本文に飛ぶ
図書

川喜多長政 : 映画を産業に育てた日本人

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

川喜多長政 : 映画を産業に育てた日本人

国立国会図書館書誌ID
034170331
資料種別
図書
著者
佐伯知紀 著
出版者
日経BP日本経済新聞出版
出版年
2025.7
資料形態
ページ数・大きさ等
295p ; 20cm
NDC
778.09
すべて見る

資料詳細

要約等:

良質な洋画を輸入し、良質な邦画を輸出したい。日本における映画の地位を高め、草創期からビジネスとして確立した稀有な経営者の評伝(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

佐伯知紀 1954年愛媛県生まれ。84年早稲田大学大学院文学研究科修了(修士)。専門は日本映画史・映画映像政策論。同年から東京国立近代美術館フィルムセンターに在籍、同主任研究官を経て、文化庁芸術文化調査官(映画・映像担当)。 フィルムセンター時代は、ロシア連邦に残された(「満州映画協会」所有)戦前...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 映画の発見

  • 第2章 上海と中華電影

  • 第3章 映画産業を育む

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-296-12123-6
タイトルよみ
カワキタ ナガマサ : エイガ オ サンギョウ ニ ソダテタ ニホンジン
著者・編者
佐伯知紀 著
著者標目
著者 : 佐伯, 知紀
出版年月日等
2025.7
出版年(W3CDTF)
2025
数量
295p