本文に飛ぶ
図書

満月が欠けている : 不治の病・緑内障になって歌人が考えたこと (叢書クロニック)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

満月が欠けている = The full moon is missing : 不治の病・緑内障になって歌人が考えたこと

(叢書クロニック)

国立国会図書館書誌ID
034174991
資料種別
図書
著者
穂村弘 著
出版者
ライフサイエンス出版
出版年
2025.7
資料形態
ページ数・大きさ等
250p ; 19cm
NDC
914.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

子ども時代から目が弱かった著者が、持病である緑内障とその周辺を語ったライフストーリー。著者による「瞳を巡る短歌」の解説や、主治医との対談、長年の友人である精神科医と病気、生と死について語り合った対談を収録する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

穂村弘 歌人。1962年北海道生まれ。90年、第一歌集『シンジケート』でデビュー。短歌をはじめとして、エッセイ、評論、絵本、翻訳などを手がける。著書に『手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)』『ラインマーカーズ』『世界音痴』『にょっ記』『本当はちがうんだ日記』『短歌のガチャポン』『蛸足ノート』など。2...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 目次 満月が欠けている

  • 第1章 まだ本番ではない

  • 眼鏡くん

  • あおそこひ

  • 目薬の茶色い瓶

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-89775-492-5
タイトルよみ
マンゲツ ガ カケテ イル
著者・編者
穂村弘 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 穂村, 弘
出版年月日等
2025.7
出版年(W3CDTF)
2025