本文に飛ぶ
図書

ルクリュの19世紀世界地理 第2期セレクション4

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ルクリュの19世紀世界地理. 第2期セレクション4

国立国会図書館請求記号
GA75-R2
国立国会図書館書誌ID
034200063
資料種別
図書
著者
エリゼ・ルクリュ 著ほか
出版者
古今書院
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
876,50p 図版9枚 ; 22cm
NDC
290.8
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Nouvelle Géographie Universelle.tome VI:L'Asie Russe

資料詳細

内容細目:

アジア大陸とロシア東部 : アジア総説、カフカス地方、アラル・カスピ海流域、シベリア(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

中央アジアへの進出、中国(清)との折衝、アメリカや日本が関係する極東情勢など、ロシア近代史のみえにくい経緯を詳述。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一章 アジア総説

  • 山系、地質、水系および気候、周縁部と輪郭の相似、住民、東西の征服事業と民族移動、東西の交通と国際関係

  • 第二章 カフカス地方

  • 黒海・カスピ海地峡の山地(地勢/動植物、住民/地域区分)、

  • 西カフカス地方、クバーニ川流域、アブハズ人、チェルケス人、黒海沿岸のコサック人(地勢/住民/都市と集落)、

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

四国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7722-9018-0
タイトルよみ
ルクリュ ノ ジュウキュウセイキ セカイ チリ
巻次・部編番号
第2期セレクション4
著者・編者
エリゼ・ルクリュ 著
柴田匡平 訳
著者標目
訳者 : 柴田, 匡平, 1955- シバタ, キョウヘイ, 1955- ( 00145822 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025