本文に飛ぶ
図書

評価者研修実践マニュアル : 「ケースを使った評価者研修」の組立・取扱説明書 : オンラインでの研修にも対応

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

評価者研修実践マニュアル : 「ケースを使った評価者研修」の組立・取扱説明書 : オンラインでの研修にも対応

国立国会図書館書誌ID
034207908
資料種別
図書
著者
東郷静峰, 安田厚, 河合克彦
出版者
日本生産性本部生産性労働情報センター
出版年
2025.7
資料形態
ページ数・大きさ等
223 p ; 21 cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

付属資料:

別冊 52 p

資料詳細

要約等:

評価に関する悩みを抱える企業や人事担当者のためのケースを使った評価者研修の進め方とノウハウを解説した実践マニュアル。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

東郷静峰 東郷社会保険労務士事務所代表、社会保険労務士、産業カウンセラー/個別指導の学習塾を経営する企業で教室長・ブロック長・エリア長を歴任。 2020 年に東郷社会保険労務士事務所を設立。生徒への個別指導、現場のマネジメント等の経験を活かし、関わった方々の「わかる・気づく」(=認識の変化)にとどま...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 ケースを使った評価者研修

  • 01 研修の目的

  • 02 研修の内容

  • 03 研修の効果

  • 第2章 研修を「準備」する

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88372-624-0
タイトルよみ
ヒョウカシャ ケンシュウ ジッセン マニュアル : 「 ケース オ ツカッタ ヒョウカシャ ケンシュウ 」 ノ クミタテ ・ トリアツカイ セツメイショ : オンライン デノ ケンシュウ ニモ タイオウ
著者・編者
東郷静峰, 安田厚, 河合克彦
著者標目
著者 : 東郷, 静峰 トウゴウ, セイホウ ( 034244307 )典拠
著者 : 安田, 厚 ヤスダ, アツシ ( 034244325 )典拠
著者 : 河合, 克彦, 1944- カワイ, カツヒコ, 1944- ( 00258590 )典拠
出版年月日等
2025.7
出版年(W3CDTF)
2025
数量
223 p