本文に飛ぶ
図書

怖くて美しい能の女たち : 日本人の美意識の究極のかたち

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

怖くて美しい能の女たち : 日本人の美意識の究極のかたち

国立国会図書館請求記号
KD451-R16
国立国会図書館書誌ID
034209822
資料種別
図書
著者
林望 著
出版者
草思社
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
222p ; 19cm
NDC
773
すべて見る

資料詳細

要約等:

なぜ女は亡霊になったのか?信長や秀吉をも惹きつけた能の魅力とはいったい何なのか?代表的な「女」主人公の曲を題材に、「能」の根源的魅力を解説。世阿弥創始以来滅びず、いまも脈々と生き続ける理由を明らかにする。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

林 望 林 望(はやし・のぞむ) 1949年東京生まれ。作家・国文学者。慶應義塾大学文学部卒業・同大学院博士課程満期退学(国文学)。東横学園女子短期大学助教授、ケンブリッジ大学客員教授、東京藝術大学助教授等を歴任。『イギリスはおいしい』(平凡社/文春文庫)で日本エッセイスト・クラブ賞、『ケンブリッジ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一章『葵上』

  • 主人公は誰なのか/ 源氏の心には別の女性が…… / 源氏と葵上の夫婦仲/六条御息所への不適切な恋/ 紫式部の非凡さがあらわれる「葵上の死にざま」/ 能のなかの葵上/ 江戸時代に復活された演目/御息所の狂乱/御息所を突き動かしたもの/ 不自然な「終りかた」、もっとも影の薄い女

  • 第二章『野宮』

  • 源氏の年上の恋人、六条御息所/ 六条御息所の性格/ くすぶる源氏への想い/ 賢木「野宮の別れ」の名場面/ 能の『野宮』が再現しようとしたものは何か/ 結局、成仏できない御息所

  • 第三章『紅葉狩』

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-7942-2790-4
タイトルよみ
コワクテ ウツクシイ ノウ ノ オンナタチ : ニホンジン ノ ビイシキ ノ キュウキョク ノ カタチ
著者・編者
林望 著
著者標目
著者 : 林, 望, 1949- ハヤシ, ノゾム, 1949- ( 00212964 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
222p