本文に飛ぶ
図書

「中国」という捏造 : 歴史・民族・領土・領海はいかにして創り上げられたか (草思社文庫 ; ヘ2-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「中国」という捏造 : 歴史・民族・領土・領海はいかにして創り上げられたか

(草思社文庫 ; ヘ2-1)

国立国会図書館請求記号
GE241-R12
国立国会図書館書誌ID
034209991
資料種別
図書
著者
ビル・ヘイトン 著ほか
出版者
草思社
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
552p ; 16cm
NDC
222.01
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: THE INVENTION OF CHINA

資料詳細

要約等:

「五千年の歴史をもつ中国」。それは近代に創作された架空の物語にすぎなかった。国名、歴史、民族、領土等の創造過程を詳細に検証。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ビル・ヘイトン ビル・ヘイトン(Bill Hayton) 英国のシンクタンク王立国際問題研究所(チャタム・ハウス)のアジア太平洋プログラム研究員、BBCワールドニュースのジャーナリスト。著書に『南シナ海』(河出書房新社刊)など。小谷 まさ代 小谷 まさ代 翻訳家。富山県生まれ。富山大学文理学部卒業。...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章 「五〇〇〇年にわたる歴史」

  • 「百年国恥」を忘れるな/中華人民共和国の正統性/故意に構築された「中国 (チャイナ)」

  • 第1章「中国」の捏造──国名のなかった国

  • 「チャイナ(中国)」は西洋人が作りだした概念/中国(ヂォングゥオ)は国名で はなく特定の文化を持つ場所/チャイナの起源/イエズス会修道士が果たした役割/自国の正式名称がない/満州人を排除する革命/「ヂォンファ(中華)」を復活させる/「中華」思想が政策の基本原理

  • 第2章「主権」の捏造

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7942-2793-5
タイトルよみ
チュウゴク ト イウ ネツゾウ : レキシ ミンゾク リョウド リョウカイ ワ イカニ シテ ツクリアゲラレタカ
著者・編者
ビル・ヘイトン 著
小谷まさ代 訳
シリーズタイトル
著者標目
訳者 : 小谷, まさ代, 1949- コタニ, マサヨ, 1949- ( 00422228 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025