本文に飛ぶ
図書

ベンヤミンの映画俳優論 : 複製芸術論文を読み直す (クリティーク社会学)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ベンヤミンの映画俳優論 : 複製芸術論文を読み直す

(クリティーク社会学)

国立国会図書館請求記号
KD721-R25
国立国会図書館書誌ID
034214298
資料種別
図書
著者
長谷正人 著
出版者
岩波書店
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
175p ; 19cm
NDC
778.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

ヴァルター・ベンヤミンの「複製技術時代の芸術作品」の可能性の中心は、映画観客論でも監督論でもなく「映画俳優論」だった。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

長谷 正人 長谷正人(はせ・まさと) 1959年生まれ.早稲田大学文学学術院教授.著書に『悪循環の現象学――「行為の意図せざる結果」をめぐって』(ハーベスト社,1991年),『映像という神秘と快楽――“世界”と触れ合うためのレッスン』(以文社,2000年),『映画というテクノロジー経験』(青弓社,2...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 人民戦線に抵抗するベンヤミン

  • 1 人民戦線、あるいは文化政策の「アウラ」性

  • 2 社会主義リアリズムと民衆出演の映画

  • 3 商品としての言説とベンヤミンの戦術

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-027179-0
タイトルよみ
ベンヤミン ノ エイガ ハイユウロン : フクセイ ゲイジュツ ロンブン オ ヨミナオス
著者・編者
長谷正人 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 長谷, 正人, 1959- ハセ, マサト, 1959- ( 00302145 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025