本文に飛ぶ
図書

語られた親鸞 (法蔵館文庫 ; え1-1)

図書を表すアイコン

語られた親鸞

(法蔵館文庫 ; え1-1)

国立国会図書館書誌ID
034216733
資料種別
図書
著者
塩谷菊美 著
出版者
法藏館
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
326p ; 15cm
NDC
188.72
すべて見る

資料詳細

要約等:

浄土真宗の祖・親鸞の伝記物語は、いかにして誕生し、変容してきたのか。「親鸞と玉日の結婚物語」を軸に鎌倉時代から近世の出版メディア、近代文学との関わりまで時代を追って読み解き、親鸞に託された人びとの思いを探る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

塩谷 菊美 1957年、神奈川県生まれ。1979年、早稲田大学第一文学部日本文学科卒業、1997年、和光大学人文学部文学科専攻科修了。2003年、早稲田大学にて学位取得 博士(文学)。現在、同朋大学仏教文化研究所客員所員。 編著:単著に『真宗寺院由緒と親鸞伝』『語られた親鸞』『石山合戦を読み直す』、...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに――「お話」としての親鸞伝

  • 『御伝鈔』への異論/深夜の箱根登山/『御伝鈔』に見る親鸞の生涯

  • 第一章 物語型の教義書――鎌倉時代後期から南北朝時代

  • 一 『親鸞聖人御因縁』――「親鸞と玉日の物語」のはじまり

  • 第一話「親鸞因縁」/「月輪法皇」の創造/理論書の物語化

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-2705-0
タイトル
タイトルよみ
カタラレタ シンラン
著者・編者
塩谷菊美 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 塩谷, 菊美
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025