本文に飛ぶ
図書

中世の庭の薬草事典 : 癒しと恵みのハーブ (ひみつの本棚シリーズ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中世の庭の薬草事典 : 癒しと恵みのハーブ

(ひみつの本棚シリーズ)

国立国会図書館請求記号
SD121-R21
国立国会図書館書誌ID
034221556
資料種別
図書
著者
エリカ・ライス 著ほか
出版者
グラフィック社
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
137p ; 18cm
NDC
499.87
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Les vertus des simples

資料詳細

要約等:

古代から現代まで、人を癒してきた薬草40種の効能やレシピ(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

エリカ・ライス 生物多様性の豊かさで知られるドイツ、シュヴァルツヴァルド出身。 母の影響で、ごく幼い頃から植物に興味を持ち始め、パリで薬用植物療法と薬草販売業を学んだのち、薬草販売店を立ち上げる。 その後、フランス北部ピカルディー地方でオーガニック農法による栽培を行いながら執筆活動を行う。林 真一郎...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • プロローグ/初めに/薬草の長い歴史/ニガヨモギ/セイヨウノコギリソウ/ラムソン/レディスマントル/オウシュウヨモギ/アルニカ/ヤグルマギク/コリアンダー/ヘンプアグリモニー/ラズベリー/ウスベニタチアオイ/ヒソップ(ヤナギハッカ)/ラベンダー/マジョラム/ホアハウンド/ウスベニアオイ/レモンバーム/セイヨウオトギリ(セントジョンズワート)/ネトル(セイヨウイラクサ)/ヒナギク/サンシキスミレ/ワレモコウ/セイヨウナツユキソウ/ローズマリー/ブラックベリー/ロサ・ガリカ(ローズ)/エゾミソハギ/セイヨウウマノミツバ/サボンソウ/セージ/ヨウシュイブキジャコウソウ/カレンデュラ(キンセンカ)/タイム/フキタンポポ/バレリアン(セイヨウカノコソウ)/ニオイスミレ/付録(本書に登場する著名な人々・参考文献・用語一覧・索引)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7661-3930-3
タイトルよみ
チュウセイ ノ ニワ ノ ヤクソウ ジテン : イヤシ ト メグミ ノ ハーブ
著者・編者
エリカ・ライス 著
ダコスタ吉村花子 訳
シリーズタイトル
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025