本文に飛ぶ
図書

真珠湾収容所の捕虜たち : 情報将校の見た日本軍と敗戦日本 (角川新書 ; K-489)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

真珠湾収容所の捕虜たち : 情報将校の見た日本軍と敗戦日本

(角川新書 ; K-489)

国立国会図書館請求記号
GB531-R137
国立国会図書館書誌ID
034223864
資料種別
図書
著者
オーテス・ケーリ [著]
出版者
KADOKAWA
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
404p ; 18cm
NDC
392.1075
すべて見る

資料詳細

要約等:

宣教師の家に生まれ、14歳まで日本で過ごした彼は捕虜からの情報収集を担当する。捕虜は恥ではないことを徹底して説き、信頼を交わすこととなる。「ポツダム宣言」の和訳のビラは、国を想う彼らの協力で生まれた。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

オーテス・ケーリ 1922‐2006年。小樽に生まれ、14歳でアメリカに帰国する。1942年、米海軍日本語学校に入学。情報将校として戦場に赴いたあと、ハワイの捕虜収容所長に就く。日本人捕虜の処遇改善や日本語宣伝新聞の編集などに当たった。1947年、アーモスト大学から同志社大学に派遣される。以後、半世...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序文

  • 第一部 戦争

  • 学徒兵

  • “ズーズー湖畔の宿”

  • 緑の島サイパン

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

四国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-082554-0
タイトルよみ
シンジュワン シュウヨウジョ ノ ホリョタチ : ジョウホウ ショウコウ ノ ミタ ニホングン ト ハイセン ニホン
著者・編者
オーテス・ケーリ [著]
シリーズタイトル
著者標目
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025