本文に飛ぶ
図書

百難の後にこそ光明はあれ : 学徒出陣・軍神・回天

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

百難の後にこそ光明はあれ : 学徒出陣・軍神・回天

国立国会図書館請求記号
GB531-R132
国立国会図書館書誌ID
034224286
資料種別
図書
著者
鈴木由充 著
出版者
明成社
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
308p ; 19cm
NDC
210.75
すべて見る

資料詳細

要約等:

英霊の遺書や手記、関連資料を丹念に紐解き、我が国の歴史に脈々と息づく日本人の精神の系譜を描いた画期作。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

鈴木 由充 昭和46年、愛知県生まれ。平成6年、早稲田大学教育学部卒。平成 9 年より日本青年協議会『祖国と青年』編集部。同 22 年より編集長。主に皇室、戦歿者慰霊などの記事を手がける。作家。マンガ家。 著書に、『マンガ 聖子と明美の憲法トーク「自衛隊明記」考えてみた』、『マンガで分かる! 聖子と...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一章 学徒出陣

  • 一 祖国の危機に青年はいかにして戦ったか(一)

  • 二 祖国の危機に青年はいかにして戦ったか(二)

  • 三 戦歿学徒の遺書にどのように真向かうか

  • 四 戦後、学徒兵の手記はどう読まれてきたか

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-905410-80-5
タイトルよみ
ヒャクナン ノ ノチ ニ コソ コウミョウ ワ アレ : ガクト シュツジン グンシン カイテン
著者・編者
鈴木由充 著
著者標目
著者 : 鈴木, よしみつ, 1971- スズキ, ヨシミツ, 1971- ( 001294062 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
308p