本文に飛ぶ
図書

地図で読み解く日本の新交通システム

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

地図で読み解く日本の新交通システム

国立国会図書館請求記号
DK23-R13
国立国会図書館書誌ID
034226340
資料種別
図書
著者
川島令三 監修ほか
出版者
カンゼン
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
143p ; 22cm
NDC
681.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

東京モノレール、大阪モノレールなど全38路線の成り立ちがまるわかり!ポートライナー、ゆりかもめ、アストラムライン、ゆいレール……全国各地の新交通システムを、地図と写真でわかりやすく紹介!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

川島令三 川島令三(かわしま・りょうぞう) 1950年、兵庫県生まれ。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て鉄道ピクトリアルに入社。鉄道技術誌『電気車の科学』編集を担当。現在は鉄道アナリスト。新交通システムについては1970年代の各試作車の登場時代から試乗・見分をしており、現在も新線の開業や変...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86255-774-2
タイトルよみ
チズ デ ヨミトク ニホン ノ シン コウツウ システム
著者・編者
川島令三 監修
造事務所 編著
著者標目
監修者 : 川島, 令三, 1950- カワシマ, リョウゾウ, 1950- ( 00159911 )典拠
編者 : 造事務所 ゾウ ジムショ ( 00343007 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
143p