本文に飛ぶ
図書

北一輝・近衛文麿・石原莞爾と大東亜戦争 : 開戦に至る思想の系譜

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

北一輝・近衛文麿・石原莞爾と大東亜戦争 : 開戦に至る思想の系譜

国立国会図書館請求記号
A22-R15
国立国会図書館書誌ID
034226411
資料種別
図書
著者
堀真清 [著]
出版者
みすず書房
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
427,8p ; 20cm
NDC
311.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

北、近衛、石原が唱えた国家生存権の思想。それはいかにして開戦への道を敷いたのか。豊富な史料で当時の声を甦らせその軌跡を辿る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

堀真清 (ほり・まきよ) 1946年生まれ。早稲田大学政治経済学術院・同大学院政治学研究科教授(日本政治史担当)を経て、早稲田大学名誉教授。ケンブリッジ大学客員教授やオックスフォード大学交換研究員などを歴任。主要著作に『西田税と日本ファシズム運動』(2007年、岩波書店)『大山郁夫と日本デモクラシー...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第一章 北一輝の思想

  • 第二章 近衛文麿の思想

  • 第三章 幣原「協調外交」と田中「積極外交」

  • 第四章 石原莞爾の思想と満州事変

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-622-09797-6
タイトルよみ
キタ イッキ コノエ フミマロ イシハラ カンジ ト ダイトウア センソウ : カイセン ニ イタル シソウ ノ ケイフ
著者・編者
堀真清 [著]
著者標目
著者 : 堀, 真清, 1946- ホリ, マキヨ, 1946- ( 00724103 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
427,8p