本文に飛ぶ
図書

古代木簡の世界 : 地方木簡がひらく古代史

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

古代木簡の世界 = Ancient Japanese Wooden Tablets(Mokkan) : 地方木簡がひらく古代史

国立国会図書館請求記号
GB161-R93
国立国会図書館書誌ID
034228425
資料種別
図書
著者
森公章 著
出版者
勉誠社
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
200,3p ; 21cm
NDC
210.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

木簡の出土遺跡は列島の津々浦々に及び、既存の文献史料では解明が難しい地域の様相を探究する手がかりとなる。地方官衙遺跡出土木簡(地方木簡)を仔細に読み解き、8・9世紀を中心に、国郡制支配の基層となる郡・郡司の動向や「郡的世界」と称すべき在地社会の状況、その上位にある国府や国分寺、国家的な生産施設のあり...

著者紹介:

森公章 森 公章(もり・きみゆき)  1958年生まれ。東洋大学文学部教授。専門は日本古代史、特に地方支配の歴史的変遷、東アジアの国際関係、木簡学などを中心に研究している。 主な著書に『古代郡司制度の研究』(吉川弘文館、2000年)、『東アジアの動乱と倭国』(吉川弘文館、2006年)、『奈良貴族の時...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • カラー口絵

  • はじめに

  • 木簡とは何か/本書の構成

  • 木簡表示の凡例

  • プロローグ―地方官衙遺跡出土木簡の概要―

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-585-32066-1
タイトルよみ
コダイ モッカン ノ セカイ
著者・編者
森公章 著
著者標目
著者 : 森, 公章, 1958- モリ, キミユキ, 1958- ( 00680325 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
200,3p