本文に飛ぶ
図書

飯田龍太の色彩 再版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

飯田龍太の色彩

再版

国立国会図書館請求記号
KG693-R444
国立国会図書館書誌ID
034228437
資料種別
図書
著者
水上孤城
出版者
飯塚書店
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
147 p ; 19 cm
NDC
911.362
すべて見る

資料詳細

要約等:

俳壇に大きな痕跡を残した飯田龍太の俳句について、さまざまな色彩を詠んだ作品を取りあげ、色彩の奥にある感情や意味について、その特徴を語る評論。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

水上 孤城 1950年7月、長野県上水内郡神郷村(現・長野市豊野町)に生まれる。高校在学中より句作し、日本電信電話公社(現・NTT)入社後、飯田龍太・加藤楸邨に師事。矢島渚男に兄事。第16回俳壇賞、第9回21世紀くすり俳句大賞受賞。「全電通俳句人連盟」「雲母」「寒雷」「炎環」同人を経て、現在「梟」同...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序文―みどりの夜と塩ふる音と 「郭公」主宰井上康明

  • 一、飯田龍太の色彩

  • 「黒」の章 ―闇と露と子どもと―

  • 「白」の章

  • 「赤」の章

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

関東

近畿

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7522-2084-8
タイトルよみ
イイダ リュウタ ノ シキサイ
著者・編者
水上孤城
再版
版著者・編者
龍太一 再版編
著者標目
著者 : 水上, 孤城, 1950- ミズカミ, コジョウ, 1950- ( 00173072 )典拠
編者 : 龍, 太一, 1943- リュウ, タイチ, 1943- ( 001288437 )典拠
出版年月日等
2025.8