本文に飛ぶ
図書

回想のイスラーム : 1832-1845

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

回想のイスラーム : 1832-1845

国立国会図書館請求記号
GF61-R2
国立国会図書館書誌ID
034234824
資料種別
図書
著者
レオン・ロッシュ 著ほか
出版者
法政大学出版局
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
1141,110,58p ; 22cm
NDC
294.309
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Trente-deux ans à travers l'Islam

資料詳細

要約等:

幕末史に名を残す外交官ロッシュが、北アフリカのイスラーム世界で激動の日々を送っていた時代を回想した自伝。批判的校訂を経た驚異の日本語訳、解題・資料付。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

レオン・ロッシュ レオン・ロッシュ (Léon Roches) 1809年、フランス南東部の町グルノーブル出身。1832年、22歳のときフランス侵攻から2年後のアルジェリアに渡ってアラビア語を学習し、同地で宣誓通訳官の資格で従軍。対仏抗争の英雄アブデルカーデルとの休戦協定成立後の37年、ムスリムと...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 訳者はしがき 【矢田部厚彦】

  • 凡 例

  • 序 言

  • はしがき

  • 第一巻 アルジェリアとアブデルカーデル

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-588-49523-6
タイトルよみ
カイソウ ノ イスラーム : センハッピャクサンジュウニ センハッピャクヨンジュウゴ
著者・編者
レオン・ロッシュ 著
矢田部厚彦 訳
杉田英明 編集/校訂
著者標目
訳者 : 矢田部, 厚彦, 1929-2024 ヤタベ, アツヒコ, 1929-2024 ( 00095765 )典拠
編者 : 杉田, 英明, 1956- スギタ, ヒデアキ, 1956- ( 00190062 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
1141,110,58p