本文に飛ぶ
図書

私が弁証法的行動療法を作らなければならなかったわけ : 自傷・自殺未遂を乗り越えた少女が起こした奇跡

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

私が弁証法的行動療法を作らなければならなかったわけ : 自傷・自殺未遂を乗り越えた少女が起こした奇跡

国立国会図書館書誌ID
034238825
資料種別
図書
著者
マーシャ・M.リネハン 著ほか
出版者
星和書店
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
447p ; 19cm
NDC
493.76
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Building a Life Worth Living

資料詳細

要約等:

境界性パーシナリティ障害(BPD)の治療法として知られる弁証法的行動療法(DBT)。その開発者であるリネハン博士は、かつて強烈な自殺願望を抱え、2年余りを閉鎖病棟で過ごしていた。この生き地獄からいかにして抜け出し、同じように苦しむ人たちを救う治療法を生み出すに至ったのか。DBTが誕生した「本当の理由...

著者紹介:

マーシャ・M・リネハン 弁証法的行動療法の開発者、ワシントン州立大学心理学教授。自殺リスクが高く、複数の重症疾患を抱える人々に有効な、エビデンスに基づく治療法の開発と評価を主な研究テーマとする。高木 美恵 臨床心理士/公認心理師。上智大学外国語学部英語学科卒業後、20年間国際NGOに勤務。2020年...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7911-1162-6
タイトルよみ
ワタクシ ガ ベンショウホウテキ コウドウ リョウホウ オ ツクラナケレバ ナラナカッタ ワケ : ジショウ ジサツ ミスイ オ ノリコエタ ショウジョ ガ オコシタ キセキ
著者・編者
マーシャ・M.リネハン 著
高木美恵 訳
著者標目
訳者 : 高木, 美恵 タカキ, ミエ ( 034305200 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
447p