本文に飛ぶ
図書

人工衛星の"なぜ"を科学する : だれもが抱く素朴な疑問にズバリ答える! 改訂新版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

人工衛星の"なぜ"を科学する = SCIENCE OF SATELLITE : だれもが抱く素朴な疑問にズバリ答える!

改訂新版

国立国会図書館請求記号
MB81-R1
国立国会図書館書誌ID
034241197
資料種別
図書
著者
NEC「人工衛星のなぜを科学する」製作委員会 著
出版者
アーク出版
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
205p ; 21cm
NDC
538.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

初版発行から13年――。宇宙産業とりわけ人工衛星に関わる状況は一変した。当時もてはやされた「はやぶさ」や「かぐや」などの科学衛星に代わり、現在は、地球観測や測位・通信といった実用衛星に重きが置かれている。製作も1機ずつ作り込んでいたものから、衛星コンステレーションのように多数機でミッションをカバーす...

著者紹介:

NEC「人工衛星のなぜを科学する」製作委員会 NEC「人工衛星のなぜを科学する」製作委員会 日本電気株式会社(本社 東京都港区)は、1899年に創業以来、通信技術を核に情報技術、エレクトロニクスの分野で先駆的な製品やソリューションを提供してきたわが国を代表する企業で、NEC(エヌ・イー・シー)の愛称...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86059-254-7
タイトルよみ
ジンコウ エイセイ ノ ナゼ オ カガク スル
著者・編者
NEC「人工衛星のなぜを科学する」製作委員会 著
改訂新版
著者標目
編者 : 日本電気株式会社 ニホン デンキ カブシキ ガイシャ ( 00293447 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025