本文に飛ぶ
図書

貨幣の記号論 : 混淆する価値と意味ともの (叢書セミオトポス ; 19)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

貨幣の記号論 : 混淆する価値と意味ともの

(叢書セミオトポス ; 19)

国立国会図書館請求記号
DF1-R8
国立国会図書館書誌ID
034249196
資料種別
図書
著者
日本記号学会 編ほか
出版者
新曜社
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
197p ; 21cm
NDC
337
すべて見る

資料詳細

内容細目:

選ばれる銭貨 / 大田由紀夫 著薩摩の金と世界システム / 新田栄治 著地域史の視座から考える「金」と「貨幣」の記号論 / 伴野文亮 著...

要約等:

「貨幣とは何か」は多くの分野で問われてきた難問である。単なる記号という考えから金銀など物質的価値を持つものという考え、最近のSNS上の再生数、暗号資産などまで多様化している。貨幣史、メディア論、文化人類学などの論者が多面的に考察する。デヴィッド・グレーバー『負債論』などによりつつ、刑務所内でのラーメ...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

四国

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7885-1894-0
タイトルよみ
カヘイ ノ キゴウロン : コンコウ スル カチ ト イミ ト モノ
著者・編者
日本記号学会 編
太田純貴, 水島久光, 松本健太郎 特別編集
シリーズタイトル
著者標目
編者 : 日本記号学会 ニホン キゴウ ガッカイ ( 00293971 )典拠
編者 : 太田, 純貴, 1980- オオタ, ヨシタカ, 1980- ( 001196939 )典拠
編者 : 水島, 久光, 1961- ミズシマ, ヒサミツ, 1961- ( 00959404 )典拠
編者 : 松本, 健太郎, 1974- マツモト, ケンタロウ, 1974- ( 01230009 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025