本文に飛ぶ
図書

となりのクリハラリス : たくましい開拓者から学ぶこと

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

となりのクリハラリス : たくましい開拓者から学ぶこと

国立国会図書館請求記号
RA571-R80
国立国会図書館書誌ID
034251616
資料種別
図書
著者
田村典子 著
出版者
東京大学出版会
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
157,16p ; 20cm
NDC
489.475
すべて見る

資料詳細

要約等:

海を越えてやってきた小さなクリハラリス――かつて愛玩動物として日本に持ち込まれ、その後、野生動物としてたくましく暮らすようになったかれらはどんな動物なのか? リスの生態や行動をテーマに永年にわたりクリハラリスを追い続けた研究者が描く共存への道。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

田村 典子 森林総合研究所多摩森林科学園研究専門員 1960年生まれ。1982年東京都立大学理学部生物学科卒、1989年東京都立大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。森林総合研究所多摩森林科学園研究員、同所主任研究員、チーム長、グループ長を経て現職。専門は動物生態学。主な著書は『日本の哺乳類学...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1章 クリハラリスとは

  • 1 どんな生きものなのか?/2 どういう生活をしているのか?/3 外来種としてのクリハラリス/4 クリハラリスはどこにいる?

  • 第2章 リスが見ている色の世界

  • 1 哺乳類の色覚/2 カラフルなリス/3 リスは色を識別できるか?/4 リスの食物と果実の色

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-13-063965-1
タイトルよみ
トナリ ノ クリハラリス : タクマシイ カイタクシャ カラ マナブ コト
著者・編者
田村典子 著
著者標目
著者 : 田村, 典子, 1960- タムラ, ノリコ, 1960- ( 01208741 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
157,16p