本文に飛ぶ
図書

『江戸名所図会』と浮世絵で歩く東京 : まち、ひと、文化の今と昔 (テンミニッツ・アカデミー講義録)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

『江戸名所図会』と浮世絵で歩く東京 : まち、ひと、文化の今と昔

(テンミニッツ・アカデミー講義録)

国立国会図書館請求記号
GC67-R78
国立国会図書館書誌ID
034251673
資料種別
図書
著者
堀口茉純 著
出版者
イマジニア
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
159p ; 19cm
NDC
213.6105
すべて見る

資料詳細

要約等:

江戸時代の大ベストセラー『江戸名所図会』。それを見ると江戸の庶民の日常の楽しみ方、文化の味わい方が見えてくる。それと比較しながら、「令和の東京」の繁華街を巡ると、思わぬ発見が色々できる。日本橋、両国・吉原、浅草・上野、新宿、江戸城ーー“江戸の残り香”を探しての散歩三昧。浮世絵や令和の街の写真・地図な...

著者紹介:

堀口茉純 東京都生まれ。明治大学在学中に文学座で演技の勉強を始め、卒業後、女優として舞台やテレビドラマに多数出演。一方、2008年に江戸文化歴史検定一級を最年少で取得すると、「江戸に詳しすぎるタレント=お江戸ル」として注目を集めた。2011年には『TOKUGAWA15~徳川将軍15人の歴史がDEEP...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第一景 商業経済の中枢・日本橋

  • 第二景 盛り場・両国&吉原

  • 第三景 宗教的聖地・浅草&上野

  • 第四景 宿場町・内藤新宿

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8284-2753-9
タイトルよみ
エド メイショ ズエ ト ウキヨエ デ アルク トウキョウ : マチ ヒト ブンカ ノ イマ ト ムカシ
著者・編者
堀口茉純 著
著者標目
著者 : 堀口, 茉純, 1983- ホリグチ, マスミ, 1983- ( 01239426 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025