本文に飛ぶ
図書

はじめてのオープンダイアローグ : 対話がもたらす回復の力

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

はじめてのオープンダイアローグ : 対話がもたらす回復の力

国立国会図書館請求記号
SB237-R212
国立国会図書館書誌ID
034257700
資料種別
図書
著者
浅井伸彦, 白木孝二, 八巻秀 編著
出版者
北大路書房
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
191p ; 21cm
NDC
146.811
すべて見る

資料詳細

要約等:

オープンダイアローグのエッセンスとは。日本の文化や制度や臨床に合わせどう活かせるのか。国際トレーナーらによる入門書の決定版!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

浅井 伸彦 浅井伸彦(あさい・のぶひこ) 一般社団法人国際心理支援協会代表理事,公認心理師・臨床心理士・保育士。 オープンダイアローグ国際トレーナー(The certificate that qualifies to act as responsible supervisor, trainer ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 推薦の辞

  • はじめに

  • 1 章 オープンダイアローグって何?

  • 1.オープンダイアローグのはじまりと概要

  • 2.オープンダイアローグをどう捉えるか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

四国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7628-3294-9
タイトルよみ
ハジメテ ノ オープン ダイアローグ : タイワ ガ モタラス カイフク ノ チカラ
著者・編者
浅井伸彦, 白木孝二, 八巻秀 編著
著者標目
著者 : 浅井, 伸彦 アサイ, ノブヒコ ( 01186831 )典拠
著者 : 白木, 孝二 シラキ, コウジ ( 00393018 )典拠
著者 : 八巻, 秀, 1963- ヤマキ, シュウ, 1963- ( 01240342 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025
数量
191p