本文に飛ぶ
図書

中村哲とペシャワール会の人びと : 沙漠を緑野に、その40年の軌跡

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中村哲とペシャワール会の人びと : 沙漠を緑野に、その40年の軌跡

国立国会図書館請求記号
DE71-R12
国立国会図書館書誌ID
034260441
資料種別
図書
著者
加藤勝美 著
出版者
出版文化社
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
527p ; 19cm
NDC
333.8271
すべて見る

資料詳細

要約等:

地球温暖化の中、アフガニスタンの山岳地帯で、地べたを這いつつ四十年にわたって繰り広げられた迫真の現地レポート(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

加藤勝美 1937年秋田市生まれ。大阪市立大学経済学部卒業後、月刊誌『オール関西』編集部、在阪出版社編集長を経て、1982年からフリージャーナリスト。著書に 『ある少年の夢 稲盛和夫創業の原点』(出版文化社)、『ある少年の夢 稲盛和夫はいかに人生を切り開いたか』(日経BP・文庫版)、『技術王国日立を...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序 章 哲との遭遇、初のイスラーム体験

  • 第一章 ペシャワール会の発足

  • 第二章 中村家の人たちと火野葦平

  • 第三章 昆虫少年時代と赤面恐怖症

  • 第四章 『ペシャワールにて 癩そしてアフガン難民』 現地からの便り・第一作1989年3月初版、92年3月増補版、石風社

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88338-733-5
タイトルよみ
ナカムラ テツ ト ペシャワールカイ ノ ヒトビト : サバク オ リョクヤ ニ ソノ ヨンジュウネン ノ キセキ
著者・編者
加藤勝美 著
著者標目
著者 : 加藤, 勝美, 1937- カトウ, カツミ, 1937- ( 00111428 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
527p