本文に飛ぶ
図書

都市計画家の一〇〇年 : 創造社会を生きるアーバニストへ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

都市計画家の一〇〇年 = Where do the Urban Planners Come from and Where are They Going? : 創造社会を生きるアーバニストへ

国立国会図書館書誌ID
034260567
資料種別
図書
著者
中島直人 著
出版者
東京大学出版会
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
244,14p ; 20cm
NDC
518.8
すべて見る

資料詳細

内容細目:

人に着目した都市計画史へ都市の個性とまちづくりをめぐる一〇〇年場所の思想と都市計画家たち...

要約等:

都市計画家とは誰か。本書は、1919年の都市計画法制定からの100年間を通して、近現代都市計画の担い手としての都市計画家の歩みと役割を検証し、都市の個性や記憶などのテーマ、都市計画理論の変遷を踏まえ、未来の都市計画家像=アーバニストの姿を浮かび上がらせる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO)...

著者紹介:

中島 直人 東京大学大学院工学系研究科教授 1976年生まれ。専門は都市計画史、都市計画論。著書に『都市計画の思想と場所――日本近現代都市計画史ノート』(東京大学出版会、2018年、日本建築学会著作賞および日本都市計画学会論文賞授賞)、『都市美運動――シヴィックアートの都市計画史』(東京大学出版会、...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序 人に着目した都市計画史へ

  • Ⅰ 都市計画家たちの都市論

  • 01 都市の個性とまちづくりをめぐる一〇〇年

  • 02 場所の思想と都市計画家たち

  • 03 阪谷芳郎のもう一つの『帝都物語』

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-13-061145-9
タイトルよみ
トシ ケイカクカ ノ ヒャクネン
著者・編者
中島直人 著
著者標目
著者 : 中島, 直人, 1976- ナカジマ, ナオト, 1976- ( 01003663 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
244,14p