本文に飛ぶ
図書

POSTを描く : さまざまな現場・対象における実践

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

POSTを描く : さまざまな現場・対象における実践

国立国会図書館請求記号
SB237-R213
国立国会図書館書誌ID
034260685
資料種別
図書
著者
山崎孝明 編
出版者
日本評論社
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
278p ; 21cm
NDC
146.815
すべて見る

資料詳細

要約等:

POSTの実際を8つの現場と5つの対象別に事例ベースで解説。ありふれた臨床でこそ生きるPOSTの柔軟な考え方を学ぶ。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

山崎 孝明 山崎孝明(やまざき たかあき)こども・思春期メンタルクリニック、臨床心理士、公認心理師(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ⅠPOSTを知る

  • 第1章 POSTの外延……山崎孝明

  • 第2章 POSTを解剖する――心痛を抱えるためのコンテイン理論……岩倉 拓

  • 第3章 POSTの訓練としての事例検討会――精神分析関連の本を読んだことがない読者に向けて……関真粧美

  • 第4章 折衷派から見たPOST――POSTへの接近経路のひとつとして……阿久津航太

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

四国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-535-98539-1
タイトルよみ
ポスト オ エガク : サマザマ ナ ゲンバ タイショウ ニ オケル ジッセン
著者・編者
山崎孝明 編
著者標目
編者 : 山崎, 孝明, 1985- ヤマザキ, タカアキ, 1985- ( 001280258 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025
数量
278p