本文に飛ぶ
図書

ル・コルビュジエ : 書物としての建築家 (芸術選書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ル・コルビュジエ : 書物としての建築家

(芸術選書)

国立国会図書館請求記号
KA131-R15
国立国会図書館書誌ID
034263457
資料種別
図書
著者
千代章一郎 著
出版者
中央公論美術出版
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
232p ; 20cm
NDC
523.35
すべて見る

資料詳細

要約等:

20世紀最大の建築家の一人、ル・コルビュジエは数多くの書物—学術書、雑誌だけでなく紀行や詩集まで—を生涯にわたって手掛け、信奉者にも敵対者にも、こどもにも青年にも、大衆にも権力者にも語る言葉と書く文体を手にしていた「言葉の人」であった。このあまり知られていない側面が、ル・コルビュジエ研究の第一人者で...

著者紹介:

千代章一郎 1968年京都生まれ。京都大学大学院工学研究科助手、広島大学大学院工学研究科准教授を経て、現在島根大学総合理工学部教授。主な著書に、『ル・コルビュジエ図面撰集―美術館篇―』中央公論美術出版、2016年(2018年日本建築学会賞(論文))他。訳書にジャン・ジャンジェ編『ル・コルビュジエ書簡...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに ル・コルビュジエの読書と蔵書

  • Ⅰ紙のストラテジー:建築論の諸相

  • 1ル・コルビュジエの誕生

  • 2二〇世紀の『百科全書』

  • 3建設の技芸

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8055-1507-5
タイトルよみ
ル コルビュジエ : ショモツ ト シテ ノ ケンチクカ
著者・編者
千代章一郎 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 千代, 章一郎, 1968- センダイ, ショウイチロウ, 1968- ( 00948567 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025