本文に飛ぶ
図書

空也と源信 : 地獄と極楽を説いた聖人・学僧 (日本史リブレット人 ; 018)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

空也と源信 : 地獄と極楽を説いた聖人・学僧

(日本史リブレット人 ; 018)

国立国会図書館請求記号
HM153-R14
国立国会図書館書誌ID
034263522
資料種別
図書
著者
岡野浩二 著
出版者
山川出版社
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
109p ; 21cm
NDC
188.62
すべて見る

資料詳細

要約等:

地獄に堕ちる恐怖から逃れ、極楽に往生したいと願う浄土教が平安時代に流行した。この信仰を広めた空也と源信の事績をたどり、南都や密教、国家、教団の組織、信者や社会との関係を通して、仏教の歴史的な流れを捉え直す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

岡野 浩二 博士(文学)(総合研究大学院大学) 現在、國學院大學兼任講師 主要著書・論文:『平安時代の国家と寺院』(塙書房2009)、『中世地方寺院の交流と表象』(塙書房2019)、『日本史特講(日本仏教史)』(法政大学通信教育部2023)、「光明皇后湯施行譚の成立」(『日本古代の国家・王権と宗教』...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-634-54818-3
タイトルよみ
クウヤ ト ゲンシン : ジゴク ト ゴクラク オ トイタ ショウニン ガクソウ
著者・編者
岡野浩二 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 岡野, 浩二 オカノ, コウジ ( 01198184 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025