本文に飛ぶ
図書

ルネサンス美術における南と北 : イタリア絵画とネーデルラント絵画の諸問題

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ルネサンス美術における南と北 : イタリア絵画とネーデルラント絵画の諸問題

国立国会図書館請求記号
KC324-R8
国立国会図書館書誌ID
034263717
資料種別
図書
著者
ミラード・ミース 著ほか
出版者
中央公論美術出版
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
484p ; 22cm
NDC
723.37
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル・ページ等のタイトル関連情報(誤植): イタリア絵画とネーデルラント絵画における諸問題原タイトル: The painter's choice

資料詳細

内容細目:

一五世紀の絵画における表現形体と象徴としての光ヤン・ファン・エイクとイタリア・ルネサンス低地地方における〈高地型構図〉...

要約等:

ファン・エイク、ラファエッロ、古代神話、アルプス南北にまたがるルネサンス美術の世界をアメリカを代表する往年の碩学が読み解く。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ミラード・ミース 1904年アメリカのオハイオ州シンシナティ生。1933年にニューヨーク大学美術研究所で博士号を取得。コロンビア大学、ハーヴァード大学を経て、1958年からプリンストン高等研究所教授となる。第二次大戦や1966年の洪水で被害を受けたイタリアの文化財レスキュー活動にも積極的に取り組んだ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一部

  • 第一章 一五世紀の絵画における表現形体と象徴としての光

  • 第二章 ヤン・ファン・エイクとイタリア・ルネサンス

  • 第三章 低地地方における〈高地型構図〉―ヤン・ファン・エイク、フレマールの画家、フランコ=イタリア絵画の伝統

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8055-1076-6
タイトルよみ
ルネサンス ビジュツ ニ オケル ミナミ ト キタ : イタリア カイガ ト ネーデルラント カイガ ノ ショモンダイ
著者・編者
ミラード・ミース 著
辻成史 [ほか] 訳
著者標目
訳者 : 辻, 成史, 1933- ツジ, シゲブミ, 1933- ( 00087292 )典拠
訳者 : 森田, 義之, 1948- モリタ, ヨシユキ, 1948- ( 00151515 )典拠
訳者 : 芳野, 明, 1962- ヨシノ, アキラ, 1962- ( 00220648 )典拠
訳者 : 川上, 幸子, 1969- カワカミ, サチコ, 1969- ( 01150641 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
484p