本文に飛ぶ
図書

ルネサンス教育論集 (知泉学術叢書 ; 39. イタリア・ルネサンス古典シリーズ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ルネサンス教育論集

(知泉学術叢書 ; 39. イタリア・ルネサンス古典シリーズ)

国立国会図書館請求記号
FA5-R15
国立国会図書館書誌ID
034265630
資料種別
図書
著者
ブルーニ [ほか] 著ほか
出版者
知泉書館
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
405p ; 19cm
NDC
371.237
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: De ingenuis moribus et liberalibus studiis adulescentiae原タイトル: De studiis et litterisほか

資料詳細

内容細目:

教養書簡集 / レオナルド・ブルーニ 著自由な青少年にふさわしい性格と学問についての本 / ピエール・パオロ・ヴェルジェリオ 著学問と文才について / レオナルド・ブルーニ 著...

要約等:

15世紀初頭の北イタリアでは,人文主義の勃興とともに新しい教育機関が設けられ,教育論・学習論が次々と執筆された。本書は,代表的な4人の思想家の著作と書簡を詳細な注と解説を加えて訳出する。近代教育の基盤とも言えるルネサンスの教育思想および理想的人間像とは,どのようなものであったのか。初期ヒューマニズム...

著者紹介:

加藤守通 1954年生。1977年イェール大学卒業。1986年ミュンヘン大学にて哲学博士号取得。東北大学教育学部講師・助教授を経て1998年より教授。2011-20年上智大学教授。現在,東北大学名誉教授。 〔主要業績〕 Techne und Philosophie bei Platon(Peter ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 1 レオナルド・ブルーニ 教養書簡集

  • 解説

  • 翻訳

  • 1 ニッコロ・ニッコリ宛――ラチェニーゴ,1400年9月5日

  • 2 ポッジョ・ブラッチョリーニ宛――フィレンツェ,1416年9月13日

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

四国

九州

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86285-441-4
タイトルよみ
ルネサンス キョウイク ロンシュウ
著者・編者
ブルーニ [ほか] 著
加藤守通, 伊藤博明, 坂本雅彦 訳
著者標目
訳者 : 加藤, 守通, 1954- カトウ, モリミチ, 1954- ( 00683272 )典拠
訳者 : 伊藤, 博明, 1955- イトウ, ヒロアキ, 1955- ( 00253301 )典拠
訳者 : 坂本, 雅彦, 1964- サカモト, マサヒコ, 1964- ( 00995474 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025