本文に飛ぶ
図書

参勤交代のお勘定 : 江戸時代のヒトとカネを動かしたシステム (中公新書ラクレ ; 850)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

参勤交代のお勘定 : 江戸時代のヒトとカネを動かしたシステム

(中公新書ラクレ ; 850)

国立国会図書館請求記号
GB364-R13
国立国会図書館書誌ID
034272451
資料種別
図書
著者
久住祐一郎 著
出版者
中央公論新社
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
243p ; 18cm
NDC
210.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

参勤交代の実像は? 宿泊費、交通費、人件費、お土産代など、最新の研究や詳細な史料をもとに、江戸時代の経済や文化に多大な影響をおよぼした参勤交代の、巨大で豊かな全体像に迫る。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

久住祐一郎 久住祐一郎 1984年、新潟県生まれ。岡山大学教育学部卒業。同大学院社会文化科学研究科博士前期課程修了。豊橋市二川宿本陣資料館学芸員を経て現職。交通史学会常任委員。著書に『三河吉田藩・お国入り道中記』『江戸藩邸へようこそ』(ともにインターナショナル新書)、『三河吉田藩』(現代書館)、ほ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(3種類)

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一章 「いい塩梅」なシステム

  • 第二章 参勤交代とカネ

  • 第三章 サラリーマン武士は移動する

  • 第四章 「ハケン」が支えるお大名

  • 第五章 公共事業としての参勤交代

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-12-150850-8
タイトルよみ
サンキン コウタイ ノ オカンジョウ : エド ジダイ ノ ヒト ト カネ オ ウゴカシタ システム
著者・編者
久住祐一郎 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 久住, 祐一郎, 1984- クスミ, ユウイチロウ, 1984- ( 001321238 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025