本文に飛ぶ
図書

極楽浄土の起源 : 祖型としてのターク・イ・ブスターン洞 (法蔵館文庫 ; す2-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

極楽浄土の起源 : 祖型としてのターク・イ・ブスターン洞

(法蔵館文庫 ; す2-1)

国立国会図書館書誌ID
034276387
資料種別
図書
著者
杉山二郎 著
出版者
法藏館
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
294p ; 15cm
NDC
227.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

イランの西部に位置するササン朝ペルシア時代(三~七世紀)の遺跡、ターク・イ・ブスターン洞。王の楽園泉地の浮彫に表されたモチーフを図像学、比較文明論の視点から考究して、地獄・極楽のイメージを探る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

杉山 二郎 1928年、東京に生まれる。東京大学文学部美学美術史学科卒業。奈良国立文化財研究所、東京国立博物館東洋考古室長を経て、長岡技術科学大学工学部教授、佛教大学文学部教授、国際仏教学大学院大学教授を歴任。1965~66年、東京大学イラク・イラン遺跡調査団、76~78年、東京大学イラン・イラク学...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Ⅰ はじめに

  • Ⅱ イラン風土の地獄と極楽

  • Ⅲ ターク・イ・ブスターン洞

  • Ⅳ 薬猟とは何かⅤ 朝鮮半島の狩猟

  • Ⅵ 東アジアにおける狩猟文の造形

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-2709-8
タイトルよみ
ゴクラク ジョウド ノ キゲン : ソケイ ト シテ ノ ターク イ ブスターンドウ
著者・編者
杉山二郎 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 杉山, 二郎, 1928-2011 スギヤマ, ジロウ, 1928-2011 ( 00074806 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025