本文に飛ぶ
図書

受け継ぎたい歴史的町並み・珠玉の建物

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

受け継ぎたい歴史的町並み・珠玉の建物

国立国会図書館請求記号
KA74-R4
国立国会図書館書誌ID
034276494
資料種別
図書
著者
上野邦一
出版者
せせらぎ出版
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
341 p ; 21 cm
NDC
521.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

どんな地域、どんな場所でも「文化遺産を大事にする町づくり」を目指す取り組みがなされることを願って― 本書は「奈良県下の文化遺産を紹介する記事を書いて貰えないか」という要請にこたえ、奈良民報社が刊行する『奈良民報』に連載した記事をまとめたものです。 1章は、奈良県下の建物・町並み。2章は「べトナムの...

著者紹介:

上野 邦一 1944年生まれ。名古屋大学卒業後、1972年同大学大学院を中退して、奈良国立文化財研究所に職を得る。建物の調査、古代遺跡の発掘調査に従事する。 1992年奈良女子大学に教官として赴任し、2007年に退職。奈良女子大学名誉教授。専門は建築の歴史の研究で、日本と東南アジアの建築遺産の調査...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき

  • 1章 奈良県下の町並み・建物

  • 奈良県/奈良市/大和高田市/大和郡山市/天理市/橿原市/桜井市/五條市/御所市/生駒市/葛城市/宇陀市/山添村/平群町/三郷町/斑鳩町/安堵町/三宅町/田原本町/御杖村/高取町/明日香村/上牧町/王寺町/広陵町/河合町/吉野町/大淀町/下市町/黒滝村/天川村/野迫川村/十津川村/下北山村/川上村/東吉野村

  • 用語の説明

  • 2章 ベトナムの文化遺産

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88416-323-5
タイトルよみ
ウケツギタイ レキシテキ マチナミ ・ シュギョク ノ タテモノ
著者・編者
上野邦一
著者標目
著者 : 上野, 邦一, 1944- ウエノ, クニカズ, 1944- ( 00114577 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
341 p