本文に飛ぶ
図書

施設で暮らす子どもの生活と育ちを支えるケアワーカー : 子どものケアとセルフケアのために

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

施設で暮らす子どもの生活と育ちを支えるケアワーカー : 子どものケアとセルフケアのために

国立国会図書館請求記号
EG57-R422
国立国会図書館書誌ID
034282070
資料種別
図書
著者
村松健司, 坪井裕子 編著
出版者
福村出版
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
146p ; 21cm
NDC
369.43
すべて見る

資料詳細

要約等:

社会的養護施設で暮らす子どもたちを支えるケアワーカーに向けて子どものケアとセルフケアのヒントを1冊に。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

村松 健司 ※初版刊行時のものです 村松健司(むらまつ・けんじ) 12年の児童心理治療施設勤務などを経て、現在、放送大学教養学部教授。臨床心理士・公認心理師。 『施設で暮らす子どもの学校教育支援ネットワーク――「施設-学校」連携・協働による困難を抱えた子どもとの関係づくりと教育保障』(2018)福村...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 朝起きるとき

  • 1 目が覚めたときに

  • 2 子どもの不機嫌さ

  • COLUMN 1 反復強迫

  • 3 子どもとの関係を考えた目覚めの関わり

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-571-42088-7
タイトルよみ
シセツ デ クラス コドモ ノ セイカツ ト ソダチ オ ササエル ケア ワーカー : コドモ ノ ケア ト セルフ ケア ノ タメ ニ
著者・編者
村松健司, 坪井裕子 編著
著者標目
編者 : 村松, 健司, 1966- ムラマツ, ケンジ, 1966- ( 001309044 )典拠
編者 : 坪井, 裕子 ツボイ, ヒロコ ( 01144969 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025
数量
146p