本文に飛ぶ
図書

国益思想の源流 : 田沼時代の砂糖国産化 改訂版 (同成社江戸時代史叢書 ; 33)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

国益思想の源流 : 田沼時代の砂糖国産化

改訂版

(同成社江戸時代史叢書 ; 33)

国立国会図書館請求記号
DA6-R3
国立国会図書館書誌ID
034282111
資料種別
図書
著者
落合功 著
出版者
同成社
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
178p ; 19cm
NDC
331.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

自国優先主義が国際社会を覆い、国内でも国益が叫ばれる今日。その初現を田沼意次政権期に見出し、国益元来の姿と意義を見つめ直す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

落合 功 青山学院大学経済学部教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章 「国益」をどう考える

  • 一 京都会議でのできごと

  • 二 渋沢栄一の国益論

  • 三 国益という表現は十八世紀前半に登場する

  • 四 経済思想史研究における国益思想

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86832-007-4
タイトルよみ
コクエキ シソウ ノ ゲンリュウ : タヌマ ジダイ ノ サトウ コクサンカ
著者・編者
落合功 著
改訂版
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 落合, 功, 1966- オチアイ, コウ, 1966- ( 00725853 )典拠
出版年月日等
2025.9