本文に飛ぶ
図書

日米欧AI・ソフトウエア関連発明の審査基準・事例分析と特許出願ドラフト戦略

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日米欧AI・ソフトウエア関連発明の審査基準・事例分析と特許出願ドラフト戦略

国立国会図書館請求記号
AZ-463-R62
国立国会図書館書誌ID
034282488
資料種別
図書
著者
小代泰彰 著
出版者
発明推進協会
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
220 p ; 21 cm
NDC
007.63
すべて見る

資料詳細

要約等:

本書は、日本特許庁、米国特許商標庁、欧州特許庁のAI・ソフトウエア関連発明に係る特許法や審査基準等を分析し、特許成立の要件を解説して日米欧で通用する特許出願ドラフト戦略のポイントを提示していきます。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小代泰彰 ・埼玉大学工学部卒業、マックスプランク研究所ミュンヘン知的財産法センター修了 ・IT系企業、特許事務所を経て、TMI総合法律事務所に勤務し ・現在はMaiwald特許法律事務所に勤務 〔資格〕 ・日本弁理士 ・情報処理技術者試験アプリケーションエンジニア試験(現システムアーキテクト試験)合...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 AI・ソフトウエア関連発明の概要とグローバルな審査の視点

  • 1.何故、各国の審査基準等を理解する必要があるのか

  • (1)現地代理人に任せるというアプローチ

  • (2)各国の審査基準等を理解することの重要性

  • 2.AI・ソフトウエア関連発明とは

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8271-1423-2
タイトルよみ
ニチ ベイ オウ AI ・ ソフトウエア カンレン ハツメイ ノ シンサ キジュン ・ ジレイ ブンセキ ト トッキョ シュツガン ドラフト センリャク
著者・編者
小代泰彰 著
著者標目
著者 : 小代, 泰彰 コシロ, ヤスアキ ( 034348062 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
220 p