本文に飛ぶ
図書

梅津時比古セレクション 1

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

梅津時比古セレクション = TOKIHIKO UMEZU SELECTION. 1

国立国会図書館請求記号
KD111-R22
国立国会図書館書誌ID
034288281
資料種別
図書
著者
梅津時比古 著
出版者
春秋社
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
398p ; 20cm
NDC
760.8
すべて見る

資料詳細

内容細目:

ゴーシュを聴く : 宮沢賢治研究《セロ弾きのゴーシュ》の音楽論夢の道...

要約等:

音楽文化をめぐる評論の新しい地平。『《セロ弾きのゴーシュ》の音楽論』(芸術選奨文部科学大臣賞)ほか。賢治研究の新たな視点。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

梅津 時比古 神奈川県鎌倉市生まれ。早稲田大学第一文学部西洋哲学科卒業。現在、毎日新聞特別編集委員、桐朋学園大学特命教授、早稲田大学招聘研究員。 著作は、1)フランツ・シューベルト研究 2)宮沢賢治研究 3)音楽エッセイ(批評を含む)を柱にしている。 1)『冬の旅 24の象徴の森へ』(東京書籍)、『...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 《セロ弾きのゴーシュ》の音楽論――音楽の近代主義を超えて

  • プロローグ

  • 第一章 楽器の思想

  • 『第六交響曲』

  • セロもずゐぶん悪いのでした

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-393-93618-4
タイトルよみ
ウメズ トキヒコ セレクション
巻次・部編番号
1
著者・編者
梅津時比古 著
著者標目
著者 : 梅津, 時比古, 1948- ウメズ, トキヒコ, 1948- ( 00207177 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025