本文に飛ぶ
図書

社会の未来 : 1919年の講演録 新装版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

社会の未来 : 1919年の講演録

新装版

国立国会図書館書誌ID
034288286
資料種別
図書
著者
ルドルフ・シュタイナー 著ほか
出版者
春秋社
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 19cm
NDC
115.7
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Soziale Zukunft

資料詳細

要約等:

人智学の共同体銀行をはじめ、シュタイナー学校、農場、病院等の建設の基礎となったシュタイナーの社会思想がわかる一冊。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ルドルフ・シュタイナー Rudolf Steiner(1861-1925) ハンガリーのクラリエヴィェベック(現クロアチア)に生まれる。ウィーン工科大学卒業。ゲーテ学者、哲学者として活躍した後、1902年、神智学協会ドイツ支部書記長に就任。1913年、神智学協会を離れ、人智学協会を設立。霊学的観点...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 訳者まえがき 2009-10

  • アッピール 1919-03 ドイツ民族と文化世界に訴える

  • 社会の未来

  • 1919-10-24 1日目 いま、社会と生活を変えたいと思う意志はどこにあるか

  • 1919-10-25 2日目 経済生活について――連携組織を基礎とすること

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-393-32574-2
タイトルよみ
シャカイ ノ ミライ : センキュウヒャクジュウキュウネン ノ コウエンロク
著者・編者
ルドルフ・シュタイナー 著
高橋巖 訳
新装版
著者標目
著者 : Steiner, Rudolf
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025