本文に飛ぶ
図書

空飛ぶ微生物 : 気候を変え、進化をみちびく驚きの生命体 (ブルーバックス ; B-2306)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

空飛ぶ微生物 : 気候を変え、進化をみちびく驚きの生命体

(ブルーバックス ; B-2306)

国立国会図書館書誌ID
034290367
資料種別
図書
著者
牧輝弥 著
出版者
講談社
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
248p ; 18cm
NDC
465
すべて見る

資料詳細

要約等:

上空数万メートルを旅して、雲をつくり雨を降らせ、ときに宇宙まで飛び出す……?  驚きの生命体「大気微生物」の世界へようこそ!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

牧 輝弥 近畿大学理工学部生命科学科教授。博士(農学)。1973年、京都府生まれ。京都大学農学部卒業。同大学大学院農学研究科博士後期課程単位取得中退。金沢大学大学院助教、同大学理工研究域物質化学系准教授などを経て2020年より現職。ヘリコプターや飛行機を駆使し、砂漠、森林、海などの上空で微生物を捕ら...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 大気微生物とは何者か――もっとも身近な微生物の正体

  • 第2章 大気微生物はどこから来てどこへ行くのか――砂漠・海・森からはじまる過酷な空の旅

  • 第3章 気候を変える大気微生物――雲をつくって生息域を拡大する生存戦略

  • 第4章 物質を循環させる大気微生物――砂漠と海をつなぐ配達人たち

  • 第5章 人類と大気微生物――新型コロナから納豆菌まで

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-540928-2
タイトルよみ
ソラトブ ビセイブツ : キコウ オ カエ シンカ オ ミチビク オドロキ ノ セイメイタイ
著者・編者
牧輝弥 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 牧, 輝弥, 1973- マキ, テルヤ, 1973- ( 031852920 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025