本文に飛ぶ
図書

腰痛文学

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

腰痛文学

国立国会図書館請求記号
KH1-R1
国立国会図書館書誌ID
034290634
資料種別
図書
著者
のどまる堂 翻案
出版者
のどまる堂
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
207 p ; 15 cm
NDC
918
すべて見る

資料詳細

内容細目:

腰抜けの仙人 / 井原西鶴ソヴェト映画物語 / 宮本百合子秀吉の堪忍 柴田勝家の腰もみ / 小山勝清...

要約等:

豊臣秀吉に腰を揉ませて失脚を企む柴田勝家、驚きのあまり腰を抜かしてしまう幽霊、坐骨神経痛に悩み湯治へ向かう作家…。「腰の痛み」や「腰の変調」を抱えた人物たちが登場する小説、随筆、短歌などを収録するアンソロジー。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

井原西鶴 【井原西鶴】一六四二年頃~一六九三年。江戸前期の大坂生まれの浮世草子作者・俳人。 浮世草子では、武士や町人の生活の実態を客観的に描き、日本最初の現実主義的な市民文学を確立した。 代表作に『好色一代男』『日本永代蔵』など。宮本百合子 【宮本百合子】一八九九年~一九五一年。東京生まれの小説家、...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 井原西鶴『腰抜けの仙人』

  • 宮本百合子『ソヴェト映画物語 ―「新女性線」―』

  • 小山勝清『秀吉の堪忍 柴田勝家の腰もみ』(羽柴筑前守の巻より)

  • 壺井栄『十五夜の月』

  • 十返舎一九・為永春水(『娑婆は沙汰なしの三々九度。騒ぎは腰を抜かした地獄落とし』(あんぽん丹 下之巻より)

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-9913435-2-0
タイトル
タイトルよみ
ヨウツウ ブンガク
著者・編者
のどまる堂 翻案
著者標目
編者 : のどまる堂 ノドマルドウ ( 033489314 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025
数量
207 p