本文に飛ぶ
図書

トランスジェンダーの生活史 : 多様なジェンダー形成を切り開くために

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

トランスジェンダーの生活史 : 多様なジェンダー形成を切り開くために

国立国会図書館請求記号
EF91-R80
国立国会図書館書誌ID
034293253
資料種別
図書
著者
宮田りりぃ 著
出版者
晃洋書房
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
157,12p ; 19cm
NDC
367.98
すべて見る

資料詳細

内容細目:

トランスジェンダーの社会問題化トランスジェンダーの生活史調査トランスジェンダーの教育支援...

要約等:

性別移行し生きる道を模索し続ける人々の生活史女(らしさ)/男(らしさ)という二元的かつ固定的な性のあり様にもとづく社会の様相に変革をもたらす当事者たちの可能性とは日本における性同一性障害にもとづく社会問題化の様相およびその背景について明らかにし、また、ジェンダー形成の観点から、当事者たちが直面してい...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき

  • 第1章 トランスジェンダーの社会問題化

  • 第1節 用語――トランスジェンダー・LGBT(Q+)・SOGI(ESC)

  • 第2節 ラベリング理論と構築主義アプローチ

  • 第3節 一九九〇年代後半から二〇一〇年代までの様相

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7710-3986-5
タイトルよみ
トランスジェンダー ノ セイカツシ : タヨウ ナ ジェンダー ケイセイ オ キリヒラク タメ ニ
著者・編者
宮田りりぃ 著
著者標目
著者 : 宮田, りりぃ, 1981- ミヤタ, リリィ, 1981- ( 034349810 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025
数量
157,12p