本文に飛ぶ
図書

誰にも見えない子ども : アメリカの大都市で生きるホームレスの少女の記録

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

誰にも見えない子ども : アメリカの大都市で生きるホームレスの少女の記録

国立国会図書館書誌ID
034293445
資料種別
図書
著者
アンドレア・エリオット 著ほか
出版者
亜紀書房
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
699p ; 19cm
NDC
368.2
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: INVISIBLECHILD

資料詳細

要約等:

【推薦】 ●寺尾紗穂さん(音楽家・文筆家)  「子を守る福祉とは?  黒人一家の歴史と離散を描き、虐待家庭への介入の在り方を問う労作」 ●武田砂鉄さん(ライター)  「抜け道はどこにあるのか。  誰が塞いでいるのか。  塞ぐ手をどうすれば剥がせるのか。」 *** ★2022年・ピュリツァー賞受...

著者紹介:

アンドレア・エリオット ニューヨーク在住のジャーナリスト。チリ移民の母とアメリカ人の父の間に生まれ、ワシントンD.C.で育つ。コロンビア大学ジャーナリズム大学院卒業。社会の周縁に生きる人々を長年にわたり取材している「ニューヨーク・タイムズ」紙の調査報道記者で、2007年にピュリツァー賞特集報道部門を...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき

  • プロローグ

  • 第一部 「家は居場所ではない」──2012年から2013年

  • 第二部 サイクス家──1835年から2003年

  • 第三部 ルーツ喪失の心の傷──2003年から2013年

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7505-1887-9
タイトルよみ
ダレニモ ミエナイ コドモ : アメリカ ノ ダイトシ デ イキル ホームレス ノ ショウジョ ノ キロク
著者・編者
アンドレア・エリオット 著
古屋美登里, 齋藤匠, 藤宗宇多子 訳
著者標目
著者 : Elliott, Andrea
訳者 : 古屋, 美登里, 1956- フルヤ, ミドリ, 1956- ( 00150873 )典拠
訳者 : 齋藤, 匠
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025
数量
699p