本文に飛ぶ
図書

シュルヴィッツの絵本論 : 絵本づくりの実践ノウハウ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

シュルヴィッツの絵本論 : 絵本づくりの実践ノウハウ

国立国会図書館請求記号
KC511-R27
国立国会図書館書誌ID
034293463
資料種別
図書
著者
ユリ・シュルヴィッツ 著ほか
出版者
玉川大学出版部
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
380p ; 21cm
NDC
726.607
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Writing With Pictures

資料詳細

要約等:

絵本作家を志す人に40年読み継がれる実践指南書を初邦訳。コールデコット賞受賞作家が絵本づくりのすべてを惜しみなく伝授。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ユリ シュルヴィッツ 1935年、ポーランドのワルシャワで生まれる。子どものころ空襲で家を失って世界各地を転々とし、アメリカに落ち着いて絵本作家となる。おもな絵本作品に『よあけ』(瀬田貞二訳 福音館書店)、『おとうさんのちず』『ゆき』(さくまゆみこ訳 あすなろ書房)、自伝的エッセイに『チャンス』(原...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 日本の読者のみなさまへ

  • はじめに

  • 第一部 物語を語る

  • 第1章 絵本と読み物の本のちがい

  • 第2章 絵のシークエンス

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-472-40645-4
タイトルよみ
シュルヴィッツ ノ エホンロン : エホンズクリ ノ ジッセン ノウハウ
著者・編者
ユリ・シュルヴィッツ 著
さくまゆみこ 訳
著者標目
訳者 : さくま, ゆみこ, 1947- サクマ, ユミコ, 1947- ( 00066600 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025
数量
380p