本文に飛ぶ
図書

現代の国際通貨制度 第3版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代の国際通貨制度 = MODERN INTERNATIONAL CURRENCY SYSTEM

第3版

国立国会図書館請求記号
DE171-R5
国立国会図書館書誌ID
034304523
資料種別
図書
著者
松浦一悦 著
出版者
晃洋書房
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
229p ; 21cm
NDC
338.97
すべて見る

資料詳細

要約等:

増大した資本がグローバルに動き回ることによる資産価格や為替相場の急激な変動。さらに新興国の台頭、地域紛争などにより国際通貨制度はつねに揺れ動いている。本書は、歴史的・段階的に国際通貨制度の成り立ちを考察することによって、その課題とあるべき姿を模索する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

松浦 一悦 現在、松山大学経済学部教授、博士(国際関係学) 1963年熊本県生まれ。大分大学経済学部卒業。同大学在籍中、1984年に米国サンフランシスコ州立大学へ文部省国費派遣留学。1991年、同志社大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。 1991年月より松山大学経済学部専任講師。同大学助教授、...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序 章「ドル本位制」のゆくえ

  • 第1章 国際収支とは

  • 第1節 国際収支表

  • 第2節 国際収支の黒字・赤字とは――国際収支のとらえ方と種類

  • 第3節 国際投資ポジション

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7710-3960-5
タイトルよみ
ゲンダイ ノ コクサイ ツウカ セイド
著者・編者
松浦一悦 著
第3版
著者標目
著者 : 松浦, 一悦 マツウラ, カズヨシ ( 01020055 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025