本文に飛ぶ
図書

凸凹で読みとくパリ : 水に翻弄されてきた街の舞台裏

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

凸凹で読みとくパリ : 水に翻弄されてきた街の舞台裏

国立国会図書館書誌ID
034304551
資料種別
図書
著者
佐川美加 著
出版者
学芸出版社
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
244p ; 19cm
NDC
517.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

フランス・パリを「地面の凸凹と水」で読み解く土木史ガイド。古代から現代までの史実と具体的な状況を示す豊富な図版を交え、ランドマークと紐づけた解説で水と人々が攻防を繰り返すことで変わる街の様子がよくわかる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

佐川美加 1960年東京生まれ。早稲田大学教育学部で自然地理、第一文学部でフランス語・文学を学ぶ。フランス政府給費留学生としてパリ大学ソルボンヌ校に短期留学。セーヌ川を中心とした水文学視点にたってパリの歴史を研究している。日本河川協会、国土地理院、早稲田大学理工学部、練馬美術館などで講演多数。著書に...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ・本書に登場する凸凹が潜むエリア図

  • ・はじめに

  • ・本書の読み方

  • ■序章 優雅でなだらかな地形はどうやってできた?

  • 0-1 パリの凸凹を決定づけた太古のセーヌ川

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7615-2950-5
タイトルよみ
デコボコ デ ヨミトク パリ : ミズ ニ ホンロウ サレテ キタ マチ ノ ブタイウラ
著者・編者
佐川美加 著
著者標目
著者 : 佐川, 美加
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025
数量
244p