本文に飛ぶ
図書

チームワークを科学する : イノベーションを導くチームの作り方

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

チームワークを科学する = The Science of Teamwork : イノベーションを導くチームの作り方

国立国会図書館請求記号
EC71-R42
国立国会図書館書誌ID
034306679
資料種別
図書
著者
堀井秀之 編
出版者
東京大学出版会
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 21cm
NDC
361.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

チームワーク科学の概観 / 田岡祐樹, 松谷春花 著イノベーションを生み出すチームワーク / 田岡祐樹, 伊藤鑑 著行政組織におけるチームワーク / 前田貴洋, 林嶺那, 岡田淳志 ほか 著...

要約等:

目まぐるしく変転する予測困難な時代に求められる組織運営、人材開発とは? 経営学、心理学、教育学などさまざまな分野を横断し、従来にとらわれない発想と研究から、どのようなチームワークがパフォーマンスを上げ、新たなアイディアを生み出すのかを明らかにする。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

堀井 秀之 東京大学名誉教授、i.school エグゼクティブ・ディレクター、日本社会イノベーションセンター代表理事。 1958年生まれ。1980年東京大学工学部土木工学科卒、1983年ノースウェスタン大学大学院博士課程修了。PhD(土木工学)。東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻教授などをへて...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに(堀井秀之)

  • 第Ⅰ部 チームワーク科学を分析する

  • 第1章 チームワーク科学の概観(田岡祐樹、松谷春花)

  • 第2章 イノベーションを生み出すチームワーク――デザイン教育の場面から(田岡祐樹、伊藤鑑)

  • 第3章 行政組織におけるチームワーク――チームイノベーションを生み出す職場の条件(前田貴洋、林嶺那、岡田淳志、小林悠太、中嶋学、森川想)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-13-043045-6
タイトルよみ
チームワーク オ カガク スル
著者・編者
堀井秀之 編
著者標目
編者 : 堀井, 秀之, 1958- ホリイ, ヒデユキ, 1958- ( 00952050 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025
数量
223p