本文に飛ぶ
図書

『孟子』の旅

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

『孟子』の旅

国立国会図書館書誌ID
034306883
資料種別
図書
著者
松野敏之
出版者
明德出版社
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
317 p ; 19 cm
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

『孟子』は時代の課題や人々の問題意識に応えていく過程で、評価が変遷していった。本書は、『孟子』という書がどのように時代・地域・人々の間を旅していったかを辿るものである。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

松野 敏之 1976 年生。 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。 博士 (文学)。 現在は、 国士舘大学文学部教授。 斯文会理事、 日本儒教学会理事、 全国漢文教育学会理事など。 専門は儒学を中心とする中国近世思想・日本近世思想。 〔主要業績〕 ・『王夫之思想研究    『讀四...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに 1

  • 第一章 孟子

  • 1 孟子の修学 13

  • 2 戦国時代 17

  • 3 王道政治の心構え 24

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-89619-336-7
タイトル
タイトルよみ
『 モウシ 』 ノ タビ
著者・編者
松野敏之
著者標目
著者 : 松野, 敏之, 1976- マツノ, トシユキ, 1976- ( 01220146 )典拠
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
317 p