本文に飛ぶ
図書

ファシリテーション型生徒指導 : 対話が生みだす学びの共同体

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ファシリテーション型生徒指導 : 対話が生みだす学びの共同体

国立国会図書館書誌ID
034311919
資料種別
図書
著者
山中信幸 著
出版者
新評論
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
264p ; 19cm
NDC
375.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

形式的な話し合い・発表型授業を脱し、真に「主体的・対話的で深い学び」を実現するための支援・促進型指導を具体的に詳説!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

山中信幸 中学・高等学校で勤務後、川崎医療福祉大学教授。専門は開発教育・教師教育学。現在は複数の大学で非常勤講師。社会教育士、開発教育ファシリテーターとして授業づくり、伝え方・問い方、人権教育などの研修講師。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7948-1298-8
タイトルよみ
ファシリテーションガタ セイト シドウ : タイワ ガ ウミダス マナビ ノ キョウドウタイ
著者・編者
山中信幸 著
著者標目
著者 : 山中, 信幸
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025
数量
264p