本文に飛ぶ
図書

富士山噴火 : その日に備える (岩波新書 新赤版 ; 2085)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

富士山噴火 : その日に備える

(岩波新書 新赤版 ; 2085)

国立国会図書館書誌ID
034314251
資料種別
図書
著者
藤井敏嗣 著
出版者
岩波書店
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
249,6p ; 18cm
NDC
453.82151
すべて見る

資料詳細

要約等:

いつ噴火しても不思議ではない活火山である富士山。どんな噴火が起こりえるのか。どう備えるのか。火山学をリードしてきた著者が、富士山の成り立ちとマグマの科学を解説し、噴火への心構えを説く。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

藤井 敏嗣 藤井敏嗣(ふじい・としつぐ) 1946年福岡県生まれ. 1975年東京大学大学院理学系研究科修了.理学博士.東京大学地震研究所教授,同所長,東京大学理事・副学長,気象庁火山噴火予知連絡会会長を歴任. 現在―東京大学名誉教授,山梨県富士山科学研究所所長,NPO法人環境防災総合政策研究機構副...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序 章 富士山はいつ噴火しても不思議ではない

  • 1 富士山は若い活火山

  • 火山の三分類と活火山

  • 火山の年齢と寿命

  • 2 富士山の噴火は平均三〇年に一回

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-432085-2
タイトルよみ
フジサン フンカ : ソノヒ ニ ソナエル
著者・編者
藤井敏嗣 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 藤井, 敏嗣
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025