本文に飛ぶ
図書

科学の健全な発展のために : 誠実な科学者の心得 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

科学の健全な発展のために : 誠実な科学者の心得

第2版

国立国会図書館請求記号
M53-R24
国立国会図書館書誌ID
034316732
資料種別
図書
著者
日本学術振興会「科学の健全な発展のために」編集委員会 編
出版者
丸善出版
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
163p ; 21cm
NDC
407
すべて見る

資料詳細

要約等:

2015年刊行『科学の健全な発展のために-誠実な科学者の心得-』が倫理指針・ガイドライン改正に対応し10年ぶりにアップデート(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Section I 責任ある研究活動とは/1.科学と科学者/2.世界の幸せに貢献する科学(Science for global well-being)/3.今なぜ,責任ある研究活動なのか?/4.社会における研究行為の責務/5.今,科学者に求められていること/Section II 研究計画を立てる/1.研究のはじまり/2.研究の価値と責任/3.研究の自由と守るべきもの-人類の安全・健康・福利(well-being)および環境の保持-/4.利益相反への適正な対応/5.安全保障への配慮/6.法令およびルールの遵守/Section III 研究を進める/1.はじめに/2.インフォームド・コンセント/3.個人情報の保護/4.データの収集・管理・処理/5.研究不正行為とは何か/6.好ましくない研究行為の回避/7.秘密保持/8.中心となる科学者の責任/Section IV 研究成果を発表する/1.研究成果の発表/2.オーサーシップ/3.オーサーシップの偽り/4.不適切な発表方法/5.著作権/Section V 共同研究をどう進めるか/1.共同研究の増加と背景/2.国際共同研究での課題/3.共同研究で配慮すべきこと/4.大学院生と共同研究/Section VI 研究費を適切に使用する/1.はじめに/2.科学者の責務について/3.公的研究費における不正使用の事例について/4.公的研究費の不正使用に対する措置等について/5.まとめ/Section VII 科学研究の質の向上に寄与するために/1.ピア・レビュー/2.後進の指導/3.研究不正防止に関する取組み/4.研究公正・倫理教育の重要性/5.研究不正行為の防止と告発/Section VIII 社会の中で,社会のために/1.科学者の役割/2.科学者と社会の対話/3.科学者とプロフェッショナリズム

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-621-31185-1
タイトルよみ
カガク ノ ケンゼン ナ ハッテン ノ タメ ニ : セイジツ ナ カガクシャ ノ ココロエ
著者・編者
日本学術振興会「科学の健全な発展のために」編集委員会 編
第2版
著者標目
編者 : 日本学術振興会 ニホン ガクジュツ シンコウカイ ( 00257279 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025