本文に飛ぶ
図書

日本人が知らない本当の道教 (草思社文庫 ; さ7-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本人が知らない本当の道教

(草思社文庫 ; さ7-1)

国立国会図書館書誌ID
034316782
資料種別
図書
著者
三多道長 著
出版者
草思社
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
235p ; 16cm
NDC
166
すべて見る

資料詳細

要約等:

今も中華世界で篤く信仰され繁栄を支える基盤「道教」。災いを遠ざけ福を呼び込む4700年の叡智に迫る。日本人唯一の道士が直伝!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

三多 道長 三多 道長(さんた・どうちょう) 静岡県生まれ。中華民国道教総会奏職正一道士。蔣氏三元地理の地理師。遠州の天竜川上流山奥に隠れ住んだ平家藤原氏の末裔。二十代で偶然に訪れた台湾で道教と出会う。その後、日本と台湾を往復しながら道士として本格的な修道の道に入る。三十四歳の時に、日本人で初めて、...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに――に多大な影響を与え続ける「道教」とは

  • 第一章 日本人が知らない本当の道教

  • 道縁に導かれて

  • なぜ私は道士になったのか

  • 眉間に現れた紅いアザ

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7942-2802-4
タイトルよみ
ニホンジン ガ シラナイ ホントウ ノ ドウキョウ
著者・編者
三多道長 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 三多道長
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025